横須賀中央駅からほど近い、世界三大記念艦「みかさ」を見学してきました。
旗艦三笠と言えば坂の上の雲の「敵艦見ユ」が有名ですね!

 

 

 

 

 

 

 

実は子供の頃は部類の戦艦好きでいつも戦艦のプラモデルばかり作っていたのです。

艦内は博物館になっており、中央展示室には艦内の説明があります。
日露戦争後の世界と日本や、士官室に長官室なども見ることができます。
長官室には東郷平八郎の肖像画が飾られてありました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは30cm全部主砲の上からの写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補助砲の先には東京湾内唯一の天然無人島の猿島が見えます。

当日はコスプレの日なのかコスプレヤーと痛車がたくさん出ていました。

 

 

 

 

 

 

 

これだけ揃うと壮観です。

横須賀へきたらやはり「海軍カレー」です。
この日は海軍カレーができた経緯を3度も聞くことができました(笑)

三笠をあとにして普段は上陸できない今回のメインイベントの
「第二海堡」へクルーズツアーしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真は防空指揮所で27cmカノン砲が設置されてたそうです。

海堡とは、海上に人工的に造成した島に砲台を配置した、
洋上にある要塞の一種です。
こちらの東京湾にある海堡は明治時代に約40年かけられて
明治最大・最難の土木工事の末に完成したそうです。

 

 

 

 

 

 

 

上の太陽光パネルの写真は灯台の電源を確保する為のものとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの船で横須賀港より30分ほどで到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気も良く冠雪した富士山もよく見れました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は灯台の下で撮影していただきました。

第二海堡はツアーに申し込んで参加する以外は基本的には上陸できません。
来年以降はツアー自体もどうなるか決まっていないとの事です。

今回は第二海堡知り尽くしたガイドさんが、島内はもちろん、
往復の船でも生放送で解説します。
島内では案内人を先頭にグループ行動となり、自由行動はできませんが
この機会に皆さんも
歴史にふれる日を作ってみたらいかがでしょうか?

東京湾海堡ツーリズム機構さんのページに詳細載っていますので
興味ある方はご覧ください!